ブラックジャックの基本アクションであるヒットは、勝敗を左右するキーとなるアクションです。
そのため流れやタイミングを的確に判断し、ヒットを選択することが重要となります。
しかし流れやタイミングをつかむことはそう簡単なことではありませんよね。
ここでは有効なヒットを選択できる確率を上げるため、ヒットというアクションの基本から理解をしていきましょう!
基本アクションですが、的確なタイミングは勘でやってしまっています…
基本から説明するから、よく聞いていてね♪
>>【オンラインカジノ診断】あなたに最も適したオンラインカジノとは?
もくじ
ブラックジャックのヒットとは?
ヒットとは最初に配られた2枚のカードに、新たにカードを追加することを言います。
このヒットというアクションは、ブラックジャックの基本とも言えるアクションのひとつです。
ヒットはハンドの合計数字が[21]を超えなければ、何度でも行うことができます。
もう一つのアクションとしてスタンドがあります。ヒットとスタンドは表裏の関係にあるアクションなので、ヒットを極めれば自ずとスタンドも極められることになります。
スタンド/ステイ
ブラックジャックの基本となるアクションにはスタンドというアクションもあります。
このスタンドは、カードをこれ以上引かないことを意味するアクションです。そのため、現状のハンドで勝負をすることとなります。
また、スタンドはステイとも表現されることがあるアクションです。
ディーラー側のヒットするルール
基本的にディーラーは、ハンドが[17]以上となった場合、スタンドを自動的に選択。そして[16]以下のハンドの場合は、自動的にヒットを選択するルールです。
ディーラーのハンドにおいては、ディーラーの意思は反映されずに、ルールに則って機械的に処理されるということです。
またカジノやテーブルによっては、ディーラーのハンドが[A]を含むソフトハンドの[17]の場合のみヒットする、というルールも存在します。
いずれにしても、ディーラーのハンドのヒット・スタンドの選択はルールで決められているのです。
▼関連記事
>>ブラックジャックの基本ルールやオンラインカジノの遊び方を完全解説!
ディーラーの行動は機会的な感じなんですね!
そうなんだよ。これを知っとくだけでも戦略が広がる気がするよね!
ブラックジャックでヒットの宣言方法
ブラックジャックでヒットをする場合の宣言方法は、ランドカジノ、オンラインカジノでそれぞれ異なります。
ヒットはブラックジャックの基本アクションで、使用頻度の多いアクションです。そのため正しい宣言方法をしっかりと理解しましょう!
ランドカジノでのヒットの宣言方法
ランドカジノのブラックジャックでヒットの宣言を行う方法は2種類あります。1つは口頭で伝える方法で、もう1つはハンドシグナルで伝える方法です。
ハンドシグナルの場合は、指先でテーブルをトントンと軽くたたく行為がヒットを意思表示するハンドシグナルになります。
また自分に向かって手招きすればディーラーがヒットの宣言として受け取ってくれます。
ヒットの宣言はこの両方の併用でも構いませんし、口頭・ハンドシグナルのいずれかを利用してヒットの意思を伝えることもできますよ。
オンラインカジノでのヒットの宣言方法
オンラインカジノでのヒットの宣言方法はアイコンを使用します。
オンラインカジノのブラックジャックテーブルでは、ヒット・スタンドなどの基本的アクションのアイコンやボタンが常に表示されています。
このアイコンやボタンをタップすることでヒットの宣言となります。
タップ間違いは、訂正できませんから正確に選択しタップする必要があります。
ブラックジャックでヒットをすべきタイミング
ここではヒットすべきタイミングを解説していきます。
ハンドが[10]以下のとき
[10]以下のハンドの場合は、迷わずヒットを選択しましょう。
10以下だとバーストする可能性がなく、かつそのままでは勝てない可能性が高いので必ずヒットを選択するべき。
逆に[17]を超えている場合は、バーストする可能性が高いので、ヒットを選択しないのが無難です。
ベーシックストラテジーを利用したヒットのタイミング
ヒット・スタンドの選択のひとつの指標となるのがベーシックストラテジーです。
ベーシックストラテジーはディーラーのアップカードとプレイヤーのハンドから、最も確率的に勝率が高いアクションの選択を示すチャートです。
そのためこのベーシックストラテジーのチャートを利用して、ヒット・スタンドの選択を行うのは有用な手法の1つになっています。
ストラテジーチャートでは[H]がヒットを意味し、[S]がスタンドを意味します。
[D]はダブルダウンで、[R]はサレンダーを意味します。
サレンダーのルールを採用していない場合、[R]は[H]となります。
▼ベーシックストラテジーについてはこちらで詳しく解説しています。
カウンティングを利用したヒットのタイミング
カウンティングは、テーブル上に出現したカードを記憶し、残りのカードから、今後出てくるであろうカードの予測をもとにヒット・スタンドの選択の選択を行う方法です。
例えば、プレイヤーが[12]~[16]のハンドを手にした場合、これまでのカウンティングによって[2]~[5]のローカードの出現の可能性が高いとなれば、ヒットを選択します。
逆に[10]の出現の可能性が高いとなればスタンドを積極的に選択するといった利用法をします。
カウンティングはブラックジャックの攻略に非常に有効なため、ほとんどのランドカジノでその利用が禁止されています。
▼カウンティングについて詳しく解説しています。
>>ブラックジャックのカウンティングをわかりやすく徹底解説!
ブラックジャックのゲーム進行
ブラックジャックの一連の流れを確認していきます。
プレイヤーのヒット・スタンドの選択の流れと、ディーラーのヒット・スタンドの決定の流れを確認していきます。
説明にあたり、1つの事例としてプレイヤーがヒットを選択してゲームに勝利する流れを記します。様々な流れの一部ですが基本的な流れが確認できるはずです。
上記画像では、ディーラーのアップカードは[2]で、プレイヤーのハンドは[13]。
ベーシックストラテジーに従えばスタンドの選択が賢明との判断です。
しかし、[2]というディーラーのハンドは[17]~[21]になる確率もあります。
一方、プレイヤーは[13]というハンドですから10と9では[21]を超えてしまいます。
総合判断でヒットを選択します。グリーンのヒットのボタンをタップします。
ヒットを選択
幸運にもヒットして追加されたカードは、[5]でハンドは[18]となりました。それなりに強い手となりました。
そこでスタンドを宣言することにします。赤のスタンドのボタンをタップします。
ディーラーは強制ヒット
ディーラーの順番となり、ディーラーのホールカードは[Q]でした。そして、ディーラーのハンドは[12]となりました。
ディーラーは[12]なので強制的にヒットを選択します。そのためディーラーはもう一枚カードを引くことになります。
ハンドが17でディーラーは強制スタンド
ディーラーの追加カードは[5]で、ディーラーのハンドは[17]になりました。
プレイヤーが[18]なので、この時点でディーラーは負けていますが、ハンドが[17]となったためディーラーは強制的にスタンドの選択となります。よって、プレイヤーの勝利となりました。
ブラックジャックのゲームの進行の流れはこのような感じになります。
ディーラーハンドが17なら強制スタンド。17以下なら強制ヒット。覚えました!
そうそう!よく覚えておいてね♪
まとめ
ブラックジャックにおいて、最も基本的なアクションはヒットです。最も使用する頻度の高いアクションで、勝敗を左右するアクションでもあります。
ヒットの選択の指標となるもののひとつに、ベーシックストラテジーが存在します。
確率上、最も高い確率で勝利するアクションの選択をアドバイスしてくれるものとして、大いに活用ができます。
ブラックジャックでは、ヒットの選択はプレイヤーのみが自らの意思で決定できます。ディーラーはルールに従い、自動的に選択します。
そのためブラックジャックでは、プレイヤーのヒットの選択が勝敗を左右するとも言えることを理解しておきましょう。
どのオンラインカジノにしたらいいかお悩みの方へ
当サイトでは、最も自分にあったオンラインカジノを診断できます。
テーブルゲームに強いオンラインカジノ、スロットに力を入れているオンラインカジノなど、各種オススメサイトをランキングしています。
さっそくご自分に最もあったオンラインカジノを診断してみてください!