カジノ法案は日本の経済成長を大きく押し上げる、とても重要な要素のひとつとなっています。
当然、カジノだけではなく統合型リゾートとしてホテルやレストラン、劇場や映画館などの施設なども大きく経済に絡んできます。
中でも目玉となるのが、日本初の誕生となるカジノ。このカジノがあるかないかで、経済効果も大きく変わってくるでしょう。
日本にとってどれほどの経済効果をもたらしてくれるのか、具体的な金額とともに解説していきます。
経済効果はカジノを含んだ統合型リゾートを作る目的のひとつだね☆
初めてのことだからこそ、どれほどの経済効果があるのか気になりますね!
>>【オンラインカジノ診断】あなたに最も適したオンラインカジノとは?
もくじ
カジノ法案による経済効果
カジノ法案は統合型リゾート(IR)整備推進法案といい、カジノだけを作るだけではなく統合型リゾートを作る法案です。
日本は賭博法によりカジノを含む賭博は禁止されていますが、カジノ法案の成立により解禁される流れとなっています。
目的は『地域活性化・雇用創出・財政の改善』などとされ、カジノだけに頼らずひとつのリゾート施設として日本にメリットをもたらします。
日本経済成長の切り札となる
日本は1,100兆円を超える借金大国です。債務残高はGDP(国内総生産)の2倍を遥かに超えており、国内での経済成長がとても重要なのです。
そこで大きなお金が動き経済が回りだす日本カジノは、日本の経済成長を促す大きなファクターとなってくれます。
外国人観光客がさらに増えれば外貨の流入が期待でき、GDP増も期待できるのです。
間接的な効果でもGDP0.2%の効果
大和総研が2017年に作成したリポートによると、建設や雇用などの経済効果で1兆1,400億円の2次的経済効果があるとされています。
これは日本の名目GDPの0.2%相当にあたる金額となっており、日本経済への影響は多大です。
2次的な経済効果だけでもこの規模の影響があるので、日本カジノの誕生はとても大きな期待を寄せられますよね。
▼関連記事
>>カジノ法案(IR法案)とは?日本カジノのメリット・デメリット、候補地、経済効果、注意点を徹底解説
日本の借金って、突出してこんなにもあったんですね…。
これを改善する施策としては、カジノのように莫大なお金が動く施設はぴったりなの!
カジノ設立・運営に伴う経済効果試算
2次的効果では1兆円超の経済効果があるといわれていますが、1次的効果ではどの程度になるのでしょうか。
建設に関わる経済効果の試算は約5兆円
カジノの建設で生まれる経済効果は、約5兆円と試算されています。
リポートを作成している団体によって金額に差異はあるものの、少なくとも1兆円以上の経済効果があります。
運営に関わる経済効果の試算は約2兆円
カジノ建設後、運営によって生まれる経済効果は約2兆円と試算されています。
こちらもリポートを作成している団体によって金額に差異はありますが、少なく見積もっても6,000億円ほどの効果が毎年あるのです。
2017年に作成されたリポートだけど経済効果の凄さがわかるよね♪
日本カジノ誕生によるメリット
外国人観光客の増加による外貨流入
日本カジノが誕生すれば、あくまで統合型リゾートとしての観光も大きく増えてくるでしょう。
カジノが合法化されている国はとても多いので、日本のカジノが珍しいとは言い切れません。
ですが、あくまでカジノだけではなく統合型リゾートとしての施設なので、観光地としても十分に人気が出るでしょう。
ただ注意しなければならないのは、利用客の7~8割は日本人になると想定されている点ですね。
統合型リゾートにかかわる雇用創出
統合型リゾートが誕生すれば、とても大きな施設となるため雇用も続々と誕生します。
日本初のカジノという不安要素も含まれる施設なので、セキュリティ面を強化するためにも人員増加は必須でしょう。
また周辺地域も活性化していくため、新たな雇用創出に期待がもてます。
インフラ整備による活性化
カジノを含めた統合型リゾートの建設とともに、周辺地域などのインフラ整備は必須です。
特に移動経路の確保に伴って駅や道路の整備、耐震性や水害リスクなども考慮して大きなお金が動きます。
インフラ整備が行われれば、移動が楽になるため地域活性化にも繋がるというメリットもあるのです。
カジノ収益による収益増加
カジノ事業者の収益は、カジノ法案によって30%が国と都道府県に納められると決まりました。
もちろん統合型リゾートなのでカジノの収益だけではなく、その他の施設も大きく売上を伸ばすことになるでしょう。
カジノが成功すれば財政にプラスをもたらしてくれることになります。
話題性もあるうえに大きなお金が動くような施設だからこそですね!
実際に成功したシンガポールは4年で観光収入が126億SGDから235億SGDまで伸びたんだよ!
観光客も2倍近くに増えたとか…すごい影響です!!
日本カジノ誕生によるデメリット
日本経済に大きなプラスをもたらしてくれると期待のカジノ法案と日本カジノですが、デメリットもあります。
ギャンブル依存症の増加
日本にカジノができることで重要視されているひとつのポイントが、ギャンブル依存症の増加です。
ランドカジノという非日常感により、ギャンブルに依存してしまう人は少なからず出てくると想定されています。
そのために入場制限をかけることが重要ですが、もし本当に防ぐならばパチスロや公営ギャンブルも規制する必要が出てきますよね。
適度な規制と依存しない環境作りが大事になってくるのです。
▼カジノ法案で決まった入場料、入場制限について
>>カジノ法案(IR法案)で採決されたカジノ入場料と入場制限を日本と海外で比較!
借金苦や犯罪の増加
ギャンブル依存症と同じく注意が必要とされている、借金苦による自殺や犯罪の増加懸念です。
実際にカジノが失敗した韓国ではカジノホームレスも増加し、失敗の烙印を押される事となりました。
またカジノでよく悪用されるマネーロンダリングなどにも注意しなければならないため、反社会的勢力の排除も重要です。
▼カジノ法案の成立と治安悪化について
>>カジノ法案(IR法案)によるIR(カジノ)誘致で治安は悪化する?
カジノは安全に遊べることが大前提。安心できる対策が求められるよね。
それだけ厳しく規制される予定でもありますもんね。
オンラインカジノなら安全で規制プログラムもある
日本カジノは、日本初のランドカジノとして実際に遊べるようになるのはまだ先です。
また、日本という安全感や健全性を守るためにも規制はかなり厳しくなると想定されています。
とはいっても、どうせ遊ぶなら楽しくカジノゲームを遊びたいですよね。
オンラインカジノならライセンスを取得して規制プログラムも用意されているので、気軽にいつでも遊べるカジノです!
▼オンラインカジノとは?
>>オンラインカジノの基本情報、仕組み、違法性、登録方法や遊び方、入出金方法などを完全網羅!
まとめ
カジノ法案が成立したことで、日本のカジノが誕生すればその経済効果は莫大なものとなります。
日本カジノで遊べるようになるまでには、数々の課題を乗り越えていく必要がありますが、十分期待できるでしょう。
ですが、日本らしい厳しい規制や条件が設けられることは、現時点で決まっているカジノ法案の内容を見ても一目瞭然。
楽しく遊びつつも無理をせず遊ぶなら、オンラインカジノを選択するのがおすすめですよ!
オンラインカジノ総合ランキング
当サイトが厳選に厳選を重ねた、最新版のオンラインカジノランキングを発表しています。
初心者はもちろん、他オンラインカジノへの乗り換えも検討している方にも参考になるようランキング化しています。
各オンラインカジノのオススメポイントや、重要な入出金に関してなどを評価ポイントとしていますので、ぜひともご参考ください。