ラブシェール法・逆ラブシェール法は、オンラインカジノ必勝法のひとつです。
日本では混同して紹介・使用されることも多いですが、正しい使い方や賭け方はそれぞれ異なります。
今回はラブシェール法・逆ラブシェール法の正しい使い方、賭け方、違いやコツを徹底的に解説いたします。
理解の仕方としては合ってるよ☆
>>【オンラインカジノ診断】あなたに最も適したオンラインカジノとは?
もくじ
ラブシェール法・逆ラブシェール法とは?
ラブシェール法・逆ラブシェール法とは、目標利益や許容損失額を決めてゲームを進めるオンラインカジノ必勝法です。
この2つは真逆の必勝法となっていますが、日本では「守りの逆ラブシェール法」を「ラブシェール法」として認知・紹介されていることも多いです。
正しい使い方や賭け方を理解し、効果的に使っていくようにしましょう。
▼関連記事
>>【完全版】オンラインカジノ必勝法・攻略法の全34種を全公開!
ラブシェール法の使い方・賭け方
ラブシェール法の使い方は簡単に表すと6つの手順となっています。
ラブシェール法
① 目標利益を決める
② 数列に分割する
③ 数列の両端を足して賭け金とする
④ 勝ったら数列の両端を削除
⑤ 負けたら賭け金を数列の右端に追加
⑥ 最終的に数列が全てなくなったら終了
この6ステップでラブシェール法は実践することが可能となっています。
ラブシェール法の手順1. 目標利益を決める
ラブシェール法をスタートする際は、まずゲームの前に目標利益を決めます。
目標利益が小さければ短期戦が可能になりますし、目標利益が大きすぎると長期戦になりやすいでしょう。
ラブシェール法の手順2. 数列に分割する
目標利益が決まったら、数列にするために分割します。
以降は数列に数字を足したり引いたりしていくので、メモ用紙などにメモして進めるのが得策です。
基本的に目標利益が低い場合は4桁~8桁、高い場合は10桁に分割しておくとリスクヘッジにもなり良いです。
ラブシェール法の手順3. 数列の両端を足して賭け金とする
目標利益を設定し、数列に分割したらゲームスタートです。
数列の両端を足した金額が賭け金となります。
以降も、ゲームで使う賭け金は数列の両端を足して賭けましょう。
ラブシェール法の手順4. 勝ったら数列の両端から数字を削除
ゲームに勝ったら数列の両端を削除します。
そして残った数列の両端を足して、再び賭け金としていきます。
ラブシェール法の手順5. 負けたら数列の右端に数字を追加
ゲームに負けたら前ゲームで使用した賭け金を数列の右端に追加します。
その後、数列の両端を足して再び賭け金とします。
ラブシェール法の手順6. 最終的に数列が全てなくなったら終了
以降もSTEP4~STEP5を繰り返して、数列を全てなくすようにゲームを進めていきます。
数列が全てなくなれば、目標利益に到達したということになるので、ラブシェール法を終了します。
逆ラブシェール法の使い方・賭け方
逆ラブシェール法の使い方は簡単にご紹介すると下記の通りです。
逆ラブシェール法
① 許容損失額を決める
② 数列に分割する
③ 数列の両端を足して賭け金とする
④ 勝ったら賭け金を数列の右端に追加
⑤ 負けたら数列の両端を削除
⑥ 最終的に数列が全てなくなったら終了
ラブシェール法とは、①④⑤の手順が真逆となっているのが主な特徴です。
逆ラブシェール法の手順1. 許容損失額を決める
逆ラブシェール法ではまず、許容できる損失額を決めます。
ここがラブシェール法との大きな違いと言っても過言ではありません。
リスクヘッジを最大限に考えながらゲームを進めていくことになります。
逆ラブシェール法の手順2. 数列に分割する
STEP2はラブシェール法と同様で、数列に分割してメモに書き出します。
ここでも数字の数は4~10桁ほどに分けると、さらにリスクヘッジになるでしょう。
逆ラブシェール法の手順3. 数列の両端を足して賭け金とする
数列の両端を足して賭け金としていきます。
STEP3についてもラブシェール法と同じ手順です。
逆ラブシェール法の手順4. 勝ったら数列の右端に数字を追加
ゲームに勝った場合は、ラブシェール法と真逆で前ゲームの賭け金を数列の右端に追加するようにします。
間違いやすいので注意しましょう。
逆ラブシェール法の手順5. 負けたら数列の両端から数字を削除
逆に負けた場合は数列の両端を削除していきます。
勝った場合と負けた場合の行動が真逆になっているので、特に注意して進めましょう。
逆ラブシェール法の手順6. 最終的に数列が全てなくなったら終了
数列が全てなくなればシステム終了となります。
数列が全てなくなった時には許容損失額に達しているということになるので、それ以上に損失を広げないよう必ず止めておきましょう。
目標利益を決めてから使うのか~なるほど!
だからやめどきが明確で稼ぎやすいんだよね♪
ラブシェール法の特徴
目標利益を決めてゲームを行う
ラブシェール法は始めに目標利益を決めます。
数列が全てなくなった時には目標利益に達しているように進めるのがラブシェール法です。
しっかりと稼ぐことを目的としており、資金をさらに増やす必勝法となっています。
勝ったら数列を消し、負けたら数列を増やす
ラブシェール法は、ゲームに勝ったタイミングで数列の両端を削除します。
対して、負けた場合には数列の右端に数字を追加します。
逆ラブシェール法と真逆の特徴になるので、しっかり覚えておきましょう。
逆ラブシェール法の特徴
許容損失額を決めてゲームを行う
逆ラブシェール法はゲーム前に許容損失額を決めます。
大きく稼ぐことを目的とするわけではなく、仮に負けてしまっても許容できる損失額を決めておきます。
これによって大きな負けをなくし、大切な資金を守ることができます。
勝ったら数列を増やし、負けたら数列を消す
逆ラブシェール法は、ゲームに勝ったら数列の右端に数字を追加します。
対してゲームに負けた場合は数列の両端を削除します。
メモを取りながらでも最も間違いやすい特徴なので、注意しましょう。
ラブシェール法のメリット・デメリット
ラブシェール法のメリット・デメリットについてそれぞれ解説します。
ラブシェール法のメリット:目標利益が明確なのでやめ時を見失わない
ラブシェール法を使うと、最初に決めた目標利益がシステムの基準となります。
数列が全てなくなった時には目標利益に到達しているタイミングとなるので、止め時がハッキリしているという大きなメリットがあります。
カジノゲームをダラダラ続けてしまう傾向がある方は、利益を損失に変えないよう止め時にしっかり止めるというのを徹底すると良いでしょう。
ラブシェール法のデメリット:目標利益に到達しないと長期戦になりやすい
始めに設定した目標利益に到達しなければ、ラブシェール法を終えることが出来ません。
そのためあまりに高額な目標利益を設定してしまうと、かなりの長期戦になってしまうのです。
まず目標利益に到達するという必要があるので、これが難しい場合には利益追求型の必勝法に切り替えると良いでしょう。
▼利益追求型の必勝法
逆ラブシェール法のメリット・デメリット
逆ラブシェール法のメリット・デメリットについてそれぞれ解説します。
逆ラブシェール法のメリット:許容損失の範囲内でゲームを終えられる
逆ラブシェール法は始めに許容損失額を決めるので、決めた範囲内でしか損失は出ません。
損失が増えすぎてしまうとなかなか止めることもできないと思いますが、あらかじめ決めた損失額のみであれば自制心をもって止めることも可能でしょう。
資金管理に徹することができるので、大切な資金を守ることができます。
逆ラブシェール法のデメリット:損失が出ている状態でゲームをやめることになる
許容できる損失額とはいえ、逆ラブシェール法が成功したということは損失が出ている状態でゲームを終えることになります。
自制心を持って止めることが出来ても、やはり損失はしっかりと補填したいものです。
そういったときには損失回収を目的とした必勝法に切り替えると良いでしょう。
ラブシェール法や逆ラブシェール法を使う際のコツと注意点
日本では逆ラブシェール法をラブシェール法として認知・紹介されていることが多い
ラブシェール法・逆ラブシェール法は、日本においては認知や紹介されている内容がさらに真逆であることも多いです。
ラブシェール法として逆ラブシェール法の内容が紹介されていることもあります。
しかし本来の使い方や賭け方は異なりますので、本記事でご紹介した内容を覚えておくと良いでしょう。
数列の並べ方でリスクが大きく変わる
ラブシェール法・逆ラブシェール法を使う際には、どのように数列へ分割するかによってリスクが大きく変わります。
リスクを抑えた数列の並べ方
目標利益・許容損失額 | 数列 |
10ドル | 1 1 1 2 2 3 |
1 1 2 2 2 2 | |
1 1 1 1 2 2 2 |
目標利益・許容損失額に対して、細かく数字を分割していけばリスクはかなり低く抑えられます。
1回のゲームで賭ける賭け金が少なくなりますので、長期戦になりやすいですがリスクヘッジになる賭け方が可能です。
リスクを許容した数列の並べ方
目標利益・許容損失額 | 数列 |
10ドル | 2 3 5 |
3 4 4 | |
5 5 |
リスクを許容した賭け方は、目標利益・許容損失額を粗く分割した数列です。
粗く分割すれば1回あたりの賭け金が大きくなり、短期戦で勝負を行うことが可能となっています。
その分、1敗するだけで損失も大きくなるので注意が必要です。
ここが混同しちゃっているサイトも多いから注意!
わかりました!!
ラブシェール法・逆ラブシェール法が使えるカジノゲーム
ラブシェール法・逆ラブシェール法を使う際には勝率約50%で配当2倍のゲームに使用しましょう。
ブラックジャック
ブラックジャックは勝率約50%で配当2倍がもらえるので使用することが可能です。
▼関連記事
>>ブラックジャックの基本ルールやオンラインカジノの遊び方を完全解説!
バカラ
バカラでもプレイヤー・バンカーに賭けて使用することができます。
タイ(引き分け)に賭けると勝率が変わってきますので、使用しないようにしましょう。
▼関連記事
>>バカラの基本ルールやオンラインカジノの遊び方、罫線や絞りを完全解説!
ルーレット
ルーレットでは配当2倍になる賭け方が3つあります。
「赤黒賭け・奇数偶数賭け・ハイロー賭け」の3つの賭け方で使用するようにしましょう。
▼関連記事
>>ルーレットの基本ルールやオンラインカジノの遊び方、流れを完全解説!
まとめ
ラブシェール法・逆ラブシェール法は海外でもよく使われている必勝法で、非常に効果的です。
カジノゲームでしっかり稼ぐなら、利益を得ている時に止めるという自制心と、損失が出ていても止めるという自制心です。
あらかじめ目標や許容を決めておけば、それが基準となりルールを守りやすくなるでしょう。
タイミングがとても重要な必勝法ですが、使いこなせばコツコツと利益を増やしていけるので、メモを取ることが可能なオンラインカジノで実践してみましょう。
攻略法ですぐに稼げてしまう!?最優秀オンラインカジノは?
オンラインカジノのカジノゲームは戦略なくして、稼げるほど甘いものではありません。
しっかりとした戦略に基づき、資金管理を行ってプレイするからこそプロのように稼げるようになるのです。
今回ご紹介した攻略法を使えば、オンラインカジノでもプロのように稼げるようになってしまいます!
得た知識と経験をフル活用してお金を稼ぐなら、攻略法で稼げるこのオンラインカジノがおすすめです!
>>>攻略法・必勝法で稼げるオンラインカジノ最優秀トップ5!
どのオンラインカジノにしたらいいかお悩みの方へ
当サイトでは、最も自分にあったオンラインカジノを診断できます。
テーブルゲームに強いオンラインカジノ、スロットに力を入れているオンラインカジノなど、各種オススメサイトをランキングしています。
さっそくご自分に最もあったオンラインカジノを診断してみてください!