木下 悠
ディーラー歴10年以上 / 所属:煌Bar&Lounge
バカラの罫線はバカラで勝つ確率を上げるために、必要不可欠とも言えるほど重要な情報です。
中でも大路(ダイロ)に続き有名な大眼仔(ダイガンチャイ)は、次の勝敗を予測するのに重要な判断材料となります。
大路と似たように●と●を使って表されますが、その意味や書き方は全く異なります。
バカラの罫線を使ってプレイしていくことで戦略的にプレイでき、勝率を上げていくこともできますのでぜひ活用しましょう。
罫線の真ん中あたりに表示されていることが多いのが、今回紹介する大眼仔だね!
しっかり学んでいきます!
>>【オンラインカジノ診断】あなたに最も適したオンラインカジノとは?
もくじ
バカラの大眼仔(ダイガンチャイ)とは?
大眼仔(ダイガンチャイ、ダァガンツー)とは、バカラで使用される罫線のひとつです。
バカラで最も使用されるのは大路と呼ばれるものになりますが、大路とは異なった見方や書き方になっているので詳しく解説していきます。
大路(ダイロ)についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
▼関連記事
バカラの大眼仔(ダイガンチャイ)の見方と書き方
大眼仔の見方と書き方は大路とはまた異なります。
表記方法が似ているため最初は混同してしまいがちですが、難しくはないのですぐに慣れるでしょう。
大眼仔は大路と比較して「同じ動き」か「異なる動き」かを見る
大眼仔は大路を比較して「同じ動き」をしたか「違う動き」をしたか、だけを表したものです。
同じ動きをしている場合には●を、違う動きをしている場合には●を記録します。
ポイント
大路の“最新結果”とその“1列前の結果”を比較して「●同じ動き」「●違う動き」で表す
大眼仔の書き方:通常のケース
例)6ゲーム目
こちらの図では、6ゲーム目から大眼仔の記録がスタートしています。
このときに、大路との比較位置は下記の通りです。
大眼仔の書き方
この2つを比較することになります。
比較するのは「動き」なので、下記のように見ます。
同じ動きを表す●を記録
この2つは同じ動きになっているので大眼仔の表の左上に「●」を記入します。
大眼仔の書き方:比較できないケース
比較する対象をチェック
バカラの罫線を覚えていくと、必ず下記のような比較できないケースがでてきます。
最新13ゲームの結果を踏まえて比較しようとすると、12ゲーム目からの動きを見なければなりません。
比較する対象がない
しかし、12ゲーム目と同じ位置にある1列手前は空白になっていますよね。
この場合には、バンカー or プレイヤーが連勝しているかどうかで判断します。
判断条件
- 連勝している→●同じ動き
- 連勝していない→●違う動き
このように表します。
連勝しているため●を記録
今回はバンカーが連勝していたため、大眼仔には「●同じ動き」を記入します。
大眼仔の書き方:引き分けのケース
引き分けになってしまった場合
基準としている大路が引き分けだった場合、どうすべきでしょうか。
引き分けの場合には大眼仔には何も記載しない
もし大路の結果が引き分けだった場合には、大眼仔は何も記録しません。
▼関連記事
書き方は簡単に覚えておくだけでOK!オンラインカジノでは自動で入力されるからね☆
ゲームの流れでバカラの大眼仔(ダイガンチャイ)を理解する
上述した内容を基に、実際にゲームをプレイしていく中で大眼仔をどのように見ていくかを解説していきます。
大眼仔の条件まとめ
チェックリスト
- 大路の最新結果と1列手前の結果を比較
- 「●同じ動き」「●違う動き」で記録する
- 2列手前に比較対象がなければ、
・連勝なら「●」
・連勝でないなら「●」 - 大路の最新結果が引き分けなら記録しない
6ゲーム目:まだ記録できない
大眼仔の表に記録がスタートされるのは、記録できる条件を満たしたタイミングからです。
今回の場合は、比較対象が生まれる7ゲーム目からになります。
7ゲーム目:比較対象が生まれたので記録開始
7ゲーム目となり比較対象ができたため、大眼仔の記録をスタートします。
よって「●同じ動き」が記載されます。
8ゲーム目:2→3&7→8を比較
よって「●違う動き」が記載されます。
9ゲーム目:6→7&8→9を比較
よって「●違う動き」が記載されます。
10ゲーム目:8→9&9→10を比較
よって「●違う動き」が記載されます。
11ゲーム目:比較対象がない
よって「●同じ動き」が記載されます。
どう?なんとなく理解できたかな?
最初は難しく感じましたけれども、問題なく理解できました!
バカラの大眼仔(ダイガンチャイ)を使った勝敗予測
バカラの罫線を使った戦略的なプレイは決まったものがありません。
中でも、ひとつの勝敗予測として使われる見方をご紹介します。
大眼仔の傾向で予測する
大眼仔の記録の流れを見て、今後の展開を予測します。
大路では、19ゲーム目~25ゲーム目が「○○○○○○○」という流れで傾向がつかみにくいです。
対して大眼仔は、最新で「●●●●●●●」といったような流れになっています。
▼この流れから次の大路の動きは「●同じ動き」になると予測できる
結果、プレイヤーが勝利し、大眼仔には●が記入されます。
大路に傾向が見られない場合に使う
多くのプレイヤーは大路を基に勝敗予測をしていきますが、大路の流れだけでは判断できない場合があります。
このとき、大眼仔の記録を基に判断すると「●同じ動き」と「●違う動き」が交互にきているため、引き続き交互に記録される予測が立てられます。
最も近い結果が比較元だから、最新の予想が立てられるけど流れの偏りは薄いって感じが大眼仔だよ♪
他の罫線とも組み合わせて使うのが重要になりそうですね!
まとめ
大眼仔は最新結果と1列手前の結果を比較するだけなので、大路の仕組みを把握していれば非常に見やすい罫線になっています。
比較する基準になる位置さえしっかりと理解できれば、初心者でもすぐに慣れることでしょう。
罫線の基本となる大路と共によく使われるのがこの大眼仔。
バカラの罫線は自ら罫線を作って記録していくこともできるので、書き方もしっかり覚えて実戦で使用していけば勝率を上げることもできますよ。
バカラで遊ぶならベラジョンカジノがおすすめ!
バカラで遊ぶならベラジョンカジノがおすすめです。ベラジョンカジノでは、テーブルゲームやライブゲームのバカラが遊べます。
テーブルゲームのバカラに関しては、無料でお試しプレイも可能です。ルールや遊び方の確認にもぴったり。
下記ボタンをクリックして、ベラジョンカジノでバカラを楽しみましょう。
ベラジョンカジノのボーナス
入金不要ボーナス:ゴールデンチケット150FS($30相当)
初回入金ボーナス:最大500ドル
どのオンラインカジノにしたらいいかお悩みの方へ
当サイトでは、最も自分にあったオンラインカジノを診断できます。
テーブルゲームに強いオンラインカジノ、スロットに力を入れているオンラインカジノなど、各種オススメサイトをランキングしています。
さっそくご自分に最もあったオンラインカジノを診断してみてください!
木下 悠
ディーラー歴10年以上 / 所属:煌Bar&Lounge
19歳から本格的なディーリングを学び、ディーラー歴10年以上を誇る。
世界的にも知られている国内の大会などから、ディーラーとして声がかかるほどの実績。
現在は東京の高級住宅エリアとしても知られる白金にて、オーセンティックバー「煌Bar&Lounge」のディーラーとして従事。