
SF風な世界観を醸し出すSparky and Shortzというスロットはご存知でしょうか?
最大配当10000倍も出せる高ボラリティ機種です。
基本はスキャッター図柄3つ揃えてフリースピンを目指しますが、通常時とフリースピン時では出玉性能が全く異なります。
フリースピン時にはマルチプライヤーが蓄積していくシステムがトリガーとなり、連続的に大量出玉を獲得していくゲーム性が魅力な機種です。
今回はSparky and Shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のフリースピン・演出・勝つコツを紹介していきます。

スロットってフリースピンが最大の醍醐味だよね。

ほかにも注目演出はあるかな?
よし。じゃあ、他の注目演出と1000回実践結果も見ていこう☆


もくじ
- 1 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)の基本スペックと概要
- 2 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)の各画面説明
- 3 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のペイライン
- 4 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のゲームフロー
- 5 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショートス)の注目演出
- 6 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のフリースピンについて
- 7 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)を1000回スピンした実践確率を解析・検証してみた
- 8 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)で勝つコツ・攻略法
- 9 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)を打った感想、レビュー
- 10 sarky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)が打てるおすすめのオンラインカジノ一覧
- 11 sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のよくある質問をQ&A形式で回答
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)の基本スペックと概要

Sparky And Shortz(スパーキー・アンド・ショーツ) | 概要 |
---|---|
機種名 | Sparky And Shortz(スパーキー・アンド・ショーツ) |
リリース日 | 2021年10月14日 |
ゲームプロバイダー | Play'nGo社 |
RTP | 96.28% |
ペイライン | 10通り |
リール配列 | 5×3 |
最高配当 | 10000倍 |
フリースピン | 搭載 |
ベット額 | MAX:100$ MIN:0.1$ |
ボーナス購入機能 | 非搭載 |
ジャックポット | 非搭載 |
ボラリティ | ★★★★☆/4.2 |
Sparky And Shortz(以下略:スパーキー・アンド・ショーツ)はPlay'nGo社が2021年10月14日にリリースしたビデオスロットです。
このスロットはいたずら好きのAIロボットSparky(スパーキー)と宇宙を駆け巡る巨大ロボのShortz(ショーツ)の二人が冒険する近未来的なストーリーを描いています。
培養液に入った宇宙人ポットや宇宙鉱石などのシンボルがあり、SFチックな世界観が筐体からイメージできます。
人類が到達できない壮大な宇宙テクノロジーを持った宇宙人がテーマとなっており、ぬるぬる動くカートゥーン調な3Dグラフィックと、近未来的なデジタル音が合わさっているため、SF好きにはぴったりな世界観です。
ガンダムに登場した可愛いハロ風のスパーキーが動くとき、巨大ロボショーツがマルチプライヤーを上乗せし、大量出玉に貢献してくれるでしょう。
スパーキー・アンド・ショーツではフリースピン時にマルチプライヤーを上昇させて10000倍までの配当を獲得できる高ボラリティ機種です。
SF好きや高ボラリティでスリリングな体験をしたい方に向いています。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)の各画面説明

こちらでは各画面に配置されたインターフェースについて解説していきます。
各インターフェース | 説明 |
---|---|
![]() | ゲームのスタートボタンです。クリックするかスペースボタンを押すと1スピンできます。スペースボタン長押しで鬼早のハイパースピンモードで回せる機能付きです。 |
![]() | オートプレイが設定できるボタンです。オートプレイは10・20・50・75・100まで設定が可能で、設定が完了すると回数が表示されるボタンに変更されます。![]() もう一度このボタンをクリックすることでオートプレイを解除できます。 |
![]() | ゲーム解説のボタンです。ペイライン、配当表、ゲームフロー一覧を確認できます。 |
![]() | ベット額を変更できるインターフェースです。1.10や1.30のように細かい賭け金の直接入力ができません。「-」と「+」ボタンで現在額から小刻みで増減できます。最低ベット額は0.1$から、最高ベット額は100$まで設定できます。 |
![]() | 獲得した配当とペイライン数を表示してくれるインターフェースです。 |
![]() | 現在のベット額を表示してくれています。クリックしてもベット額の変更はできず、何も起こりません。 |
![]() | 現在の残高を表示してくれるインターフェースです。 |
![]() | マルチプライヤーを増加させるブーストメーターです。ゲーム中の演出で「+2~+10」の数字がランダムに光ることがあります。光った箇所のブーストメーター分の数字がスタックシンボル全てに振り分けられマルチプライヤーに加算されます。 |
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のペイライン

スパーキー・アンド・ショーツのペイラインはメガウェイズ仕様ではなく、決められたウィンライン上にシンボルを揃えていくスタイルです。
ウィンラインはたったの10通り。
目視で把握できるレベルなので、覚えるのも大変ではありません。
こちらでは配当を獲得した場合の計算方法の例とゲームで登場するシンボル一覧も解説していきます。
配当表一覧とペイラインの基本ルールを理解していきましょう。
配当表一覧
以下はスパーキー・アンド・ショーツの配当表一覧です。
宇宙に滞在する鉱物系のシンボルと、アンプルに閉じ込められたエイリアンのシンボルがあります。
ペイライン通りにシンボルを左リールから3つ以上停止させると配当を獲得できるシステムです。

鉱物系のシンボルは低配当です。
「緑・青<赤・紫・茶」が配当の強さ順になります。

スパーキー・アンド・ショーツはワイルドとエイリアンが入れられたポットのシンボルで高配当を獲得できます。
「ワイルド<赤ポット<青ポット<緑ポット」が配当の強さ順です。
また、エイリアンの入ったポットが縦に3つ繋がると、配当は獲得できませんが、マルチプライヤーを増加させる演出もあります。
横の配当ばかりではなく、縦に繋がったエイリアンポットにも注目しておくとよいでしょう。
縦長のスタックワイルド
スパーキー・アンド・ショーツでは全てのシンボルの役割になるワイルドシンボルも搭載しています。
ワイルドが入賞した場合でも高配当を獲得できるのがスパーキー・アンド・ショーツの強みです。
ワイルドはリール内で1コマ分しか使いません。

縦3列分にワイルドが占めると、電流が走りAIロボットのスパーキー演出が発生し、ボタンを押すことがあります。
すると、ワイルドがニョキっと伸び、縦長のスタックワイルドに変化するのです。

縦長のスタックワイルドがリール内に停止するだけでも、ブーストメーターがランダムに増加し、マルチプライヤーを加算してくれます。
スタックワイルドでブーストメーターを上昇させ、マルチプライヤーと高配当シンボルとのコンビネーションで出玉を一気に加速させるのが、この機種の仕組みです。
縦長のスタックシンボル

縦長のスタックに変化するのは何もワイルドだけではありません。
鉱物系や宇宙ポットに入れられたエイリアン全てのシンボルから発生する演出です。
各シンボルが縦3つに停止すると、ブーストメーターが溜まり、マルチプライヤーに加算されています。
また、通常時ではスパーキーのボタン演出が発生しないとスタックシンボルに変化しません。
フリースピン中では仕様が若干変わり、縦にシンボルが3つ揃った時点で、演出に関係なくスタックシンボルに変化します。
スタックシンボルはペイラインにカウントされる仕組みです。
ブーストメーターが有効な時にスタックシンボルに変化させることで、通常時でも大量の配当を獲得できるでしょう。
ペイラインのルール
スパーキー・アンド・ショーツのペイラインは10通りです。
予め設定されたペイライン上にシンボルを左から3つ~5つ以上揃えることで配当を獲得できます。
1.00$賭けで以下のペイラインが揃った場合を計算してみましょう。

以下は画像内で揃った配当とライン数です。
- ライン1:0.2$(ワイルド→ワイルド→緑)
- ライン4:0.4$(ワイルド→緑→緑)
- ライン5:0.3$(茶→ワイルド→ワイルド)
- ライン6:0.5$(ワイルド→ワイルド→茶→茶)
- ライン7:0.2$(ワイルド→茶→ワイルド)
- ライン10:0.2$(ワイルド→ワイルド→緑)
ペイラインの番号順に照らし合わせてみてください。
ライン1・4・5・6・7・10の6パターンが揃い合計で1.80$分の勝利金が確認できるはずです。
スパーキー・アンド・ショーツにはペイラインを解説してくれるインターフェースが用意されているため、スタックなど把握が困難なペイラインまでを毎回計算する必要はありません。
基本ルールさえ分かっていれば大丈夫です。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のゲームフロー

こちらではスパーキー・アンド・ショーツのゲームフローを手順で解説していきます。
▼通常時の打ち方
- 手順①:遊べるオンラインカジノにアクセスする
まずはスパーキー・アンド・ショーツが遊べるオンラインカジノにアクセスしましょう。
今回は「ベラジョンカジノ」について紹介しておきます。「スロット→検索」から「Sparky」と入力して該当のゲームを起動してください。
- 手順②:ゲームを起動する
ゲームを起動したらゲームの遊び方の画面に移行するはずです。
「続ける(Continue)」をクリックすると、スロットをプレイできます。
- 手順③:賭け金を設定する
賭け金をまず設定しましょう。
賭け金はあらかじめ設定された金額でベットできます。
ベラジョンカジノで遊ぶ場合「0.10$~100$」まで設定が可能。賭け金を設定したら緑色のスタートボタンで配当を獲得できるまで、スロットをスピンさせていきましょう。
スペースボタン長押しでウェイト無しのハイパースピンモードで1回転回せます。 - 手順④:配当を獲得する
10通りのペイライン上にシンボルがそろい配当を獲得しました。
ペイラインの番号順に照らし合わせてみてください。
今回は3番のペイラインに紫の鉱石が揃い0.45$を獲得。
5番にワイルドと青の鉱石がペイライン上に揃い0.30$が獲得できたのが確認できるはずです。 - 手順⑤:ブーストメーターを貯める
ブーストメーターは左下にある「+2~+10」までの数字です。
シンボルが縦に3つ以上揃うとブーストメーターがランダムに灯ることがあり、マルチプライヤーを上昇させます。今回の例では+4のブーストメーターを獲得し、緑のエイリアンスタックが2リール目に停止しました。
ブーストメーターの+4がスタックすべてに割り振られ、マルチプライヤーが5Xになったというわけです。
通常時の手順はこれだけです。
スタックシンボルとワイルドで高配当を目指しましょう。
▼フリースピンの打ち方
- 手順①:スキャッター図柄を3つ以上揃える
1・3・5リール目にスキャッター図柄を3つ揃えてください。
スキャッター図柄がトリガーとなり、10回のフリースピンに突入します。 - 手順②:スタックシンボルを揃える
フリースピン中は縦一列のスタックシンボルに注目しましょう。
スタックで配当を得られなくても、右上のマルチプライヤーが、フリースピン終了するまで蓄積されていきます。画像では4ゲーム目で10倍のマルチプライヤーが蓄積されました。
- 手順③:フリースピンの上乗せ
フリースピン中はスキャッター図柄3つ以上で5回のフリースピンが上乗せされます。
- 手順④:BIGWIN以上の配当を獲得
フリースピン中にスタックシンボル3連で、192.00%$のビッグウィン以上を獲得しました。
内訳はブーストメーターが「+5」で、マルチプライヤーが16倍です。 - 手順⑤:集計
フリースピンが終了すると配当の合計が集計されます。
フリースピンではブーストメーター、スタック、マルチプライヤーが出玉のカギを握ります。
マルチプライヤーが蓄積され続けていくので、中盤以降に30倍以上溜まり、立て続けにスタックワイルドで配当を獲得できた場合、大きな出玉に繋がるでしょう。

スタックワイルドがずどんと停止するとドキっとするよ。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショートス)の注目演出

スパーキー・アンド・ショーツでは通常時にガシャガシャ動く派手な演出がありません。
マルチプライヤーを上乗せして、ワイルドとスタックで高配当を狙う正統派スロットです。
こちらでは通常時に発生する演出について見ていきましょう。
縦に3つ以上シンボルが揃うとマルチプライヤーが増加
スパーキー・アンド・ショーツではシンボルが縦に3つ以上揃うとマルチプライヤーが増加するのが特徴です。

スタックでも、鉱物系でも、エイリアン系でも、ワイルド系でも、全てのシンボルでマルチプライヤー演出が適用されます。
画像では2リール目に青色のエイリアンが縦3連で入賞しました。
すると、右上のインターフェースが「X2」に増加し、マルチプライヤーが「+1」加算されているのが分かると思います。
通常時では、縦3連のシンボルでマルチプライヤーを増加させても次ゲームで初期化されるため、そのゲーム時に配当を獲得していないと効果がありません。
ブーストメーターが溜まっていれば、さらに追加で加算されますが、基本は「+1」ずつです。
まとまった出玉を獲得するにはワイルドを絡めていくことが重要になるでしょう。
しかし、フリースピン中では初期化されることなく常にアクティブです。
縦3連にシンボルを揃えば揃えるほど、加算されマルチプライヤーが蓄積されていきます。
ブーストメーター発動でマルチプライヤーを上昇
スパーキー・アンド・ショーツでは稀に雷エフェクトが発生し、右隣のSparky(スパーキー)と呼ばれるAIロボットがボタンを押す演出が発生します。
すると、ブーストメーターが発動し、「+2、+3、+4、+5、+10」の中から、ランダムに倍率を適用してくれます。
ランダムで選択された倍率がリール内のすべてのスタックシンボルに付与される仕組みです。

たとえば、画像の例だと、3リール目に1つのシンボルスタックが停止し、ブーストメーターが「+2」に点灯されました。
基本「+1」しか増加しないシンボルスタックですが、ブーストメーターに「+2」が点灯したことで、2倍が適用されます。
今回の例では初期値の1Xに加算されるため、「2+1=3」になり、マルチプライヤーの合計が3Xとなったわけです。
もし、スタックがリール内に3個揃っていた場合には、「+2×3個=6倍」がマルチプライヤーの合計になり、6倍に1を加算します。
最終的なマルチプライヤーの合計は「7X」となります。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のフリースピンについて

通常時とフリースピン時では挙動が異なります。
マルチプライヤーは2倍からスタートできる上に、常に固定で、特定シンボルを引いてもマルチプライヤーが初期化されず、蓄積されていく仕様です。
マルチプライヤーがフリースピン終了まで溜まり続けていくので、フリースピンのほうが通常時よりも圧倒的に稼げる確率が高くなります。
こちらではフリースピンの突入契機・ゲーム性について紹介してきます。
フリースピンの突入契機

スパーキー・アンド・ショーツではジャックポット機能が搭載されていません。
フリースピンとマルチプライヤーで配当を上乗せしていく王道のスロットだからです。
通常時は1・3・5リールのみに出現するスキャッター図柄3つ以上停止させることでフリースピンに突入します。
スキャッターがいくら揃っても初期回数の増減はしません。
初期回数は10回の固定です。

フリースピン中はスキャッター図柄の再抽選で「+5回転分」上乗せできます。
フリースピンの突入確率は公表されていませんでした。
調子が良いときは1/150~1/200程度で突入しますが、調子が悪いと300ゲーム以上フリースピンに突入しません。
1000回実践しましたが、1回しかフリースピンに突入しませんでした。
台の挙動で大きく確率が変動します。
マルチプライヤーが蓄積
フリースピンは通常ゲームとはゲーム性が異なり、マルチプライヤーが常に固定です。
さらに、スタックシンボルがどこかに揃いその時点のゲームで配当を獲得できなくても、マルチプライヤーは持ち越され、右上のインターフェースにどんどん蓄積されていきます。
以下の画像では7ゲームまでフリースピンを回し、マルチプライヤーが31倍まで蓄積されました。

この31倍がフリースピンが終了まで続きます。
フリースピン中はスタックシンボル・縦3連シンボルが揃うだけで、マルチプライヤーがどんどん育っていくというわけです。
カンストは最大10000倍。
30倍以上のマルチプライヤーにスタックとスタックワイルドが嚙み合えば、一撃でまとまった出玉を獲得できるでしょう。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)を1000回スピンした実践確率を解析・検証してみた

スパーキー・アンド・ショーツを1000回スピンしてみました。
フリースピンや高配当を獲得した実践データーを解析・検証していきましょう。
X倍はマルチプライヤーで(+X)はブーストメーターの数です。
ゲーム数 | データ | フリースピン | 配当金 | 最終結果 |
---|---|---|---|---|
100ゲーム | 39→X3 47→X4 | - | 21.60$ | 999940.50$ |
200ゲーム | 101→X1 178→X2 | - | 20.00$ | 999880.0$ |
300ゲーム | 233→X5(+4)→BIGWIN 254→X10(+3)→BIGWIN 259→X13(+3)→BIGWIN | - | 91$ | 999902.60$ |
400ゲーム | 304→フリーゲーム10回 337→X13(+3)→SUPERBIGWIN 365→X9→(+4) 377→X5(+2)→BIGWIN | 6.00$ | 164.4$ | 100020.70$ |
500ゲーム | 463→X9(+4) | - | 37.80$ | 999985.20$ |
600ゲーム | 503→X10(+3) | - | 42.00$ | 999976.20$ |
700ゲーム | 646→X7(+3) | - | 14.00$ | 999917.70$ |
800ゲーム | 842→X6(+5) 848→X13(+4)→BIGWIN | - | 87.80$ | 999876.20$ |
900ゲーム | 947→X9(+4)→BIGWIN 953→X5(+2) 967→X11(+5) 981→X21(+5)→ULTRABIGWIN | - | 1520$ | 1001318.50$ |
1000回実践した結果、フリースピンの引きが悪く、304ゲームの1回だけでした。
マルチプライヤーがそこそこ育ったものの、大きな当たりは一度も引けず、配当がたったの6.00$という悲しい結果です。
通常時はビッグウィン以上が6回、スーパービッグウィンが1回、ウルトラビッグウィンが1回と、高配当が引けています。
メダル持ちもよくほとんどマイナスになりません。
500ゲーム~800ゲーム内ではほとんど当たらずジリ貧になりましたが、それでも大きな負けはないため、RTP96.28%は妥当な還元率かと思います。
981ゲームには滑り込みで赤エイリアンスタックを2~5リール目に綺麗に揃えて、ウルトラビッグウィンの1470.00$を獲得し一撃で大勝利。
一気にプラス収支に。
フリースピンなしでも「+1318.50$」のプラス収支で終わりました。
今回のスパーキー・アンド・ショーツの実践の解析・検証からわかることは、フリースピンが引けずとも、まとまったブーストメーターやマルチプライヤーが付けば、一撃で捲れる出玉性能だとわかりました。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)で勝つコツ・攻略法

スパーキー・アンド・ショーツの勝ちパターンはおおまかに以下の2通りです。
勝つコツ・攻略法
- 通常時:+5以上のマルチブーストに10倍以上のマルチプライヤーを重ねつつ、スタックシンボル・ワイルドスタックを停止させ大量配当を狙う
- フリースピン時:スタックシンボルで蓄積されるマルチプライヤーをなるべく早めに育てる
一撃大量配当への道
スパーキー・アンド・ショーツではマルチブースト機能とマルチプライヤーが大量出玉の鍵を握ります。
マルチブーストとは各リールに揃ったスタックすべてに同じ値のマルチプライヤーを与えるスパーキー・アンド・ショーツの出玉システムです。
たとえば、スタックが3つ揃いマルチブーストが+5に点灯した場合、「3×5=15」でマルチプライヤーが最終的に16倍となります。
マルチブーストはスパーキーのボタン演出で発生します。
エイリアンの縦長スタックとワイルドが上手く絡めば、一気に大量出玉を獲得できるでしょう。

1000ゲーム回した結果、マルチブーストが+3、マルチプライヤーが13倍で、2リールにエイリアンシンボルのスタックとスタックワイルドが揃い、130.00$のSUPERBIGWINを獲得できました。
通常時だとBIGWIN以上獲得するにはワイルドスタック+スタックが揃った勝ちパターンが多い印象です。
フリースピン時ではスタックが揃うたびにマルチプライヤーが蓄積されていきます。
そのため、できるだけ早い段階でマルチプライヤーを30倍以上育てることがカギです。

画像の例ではフリースピンの11ゲーム目で、マルチプライヤーが39倍まで育ち「ワイルド→スタックワイルド→スタックシンボル」と揃いました。
MEGABIGWINで合計429$の大勝利です。
フリースピン中に、30倍以上マルチプライヤーを育てられれば、スタック+ワイルドが1回揃うだけでも、かなりの出玉になるでしょう。
sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)を打った感想、レビュー

スパーキー・アンド・ショーツは筐体がSF風のスロットです。
高音域のウィーンガシャ、ピーピー音のデジタルサウンドも相まって、近未来風な世界観をより醸し出します。
右隣にいるスパーキーはハロ風のロボットで、細かい動作が逐一可愛い。
巨大ロボットのショーツやハロ風の小型ロボットスパーキーが、出玉を加速する演出を発生させてくれるため、打っている最中に愛着が沸いてきます。
フリースピン時の出玉の瞬発力は強力ですが、通常回しの出玉性能も悪くありません。
フリースピンは早くて1/150~1/250程度の確率で突入し、通常回しも100ゲームに1回はBIGWIN以上が出せるでしょう。
通常回しでは、綺麗に高配当のスタックシンボルが揃い、一撃1470.00$を出しました。
100ゲーム以上何にも起きないときは退屈です。
ただし、鬼早のハイパースピンモードが搭載されているため、100ゲーム回してもまったくストレスを感じません。
打感は可もなく不可もなし、至って普通でした。
フリースピンの購入ができないのが唯一の残念ポイントですね。
以下はこの機種の総評です。
スパーキー・アンド・ショーツの総評
- 打感:★★★☆☆/3.2
- 通常時:★★★☆☆/3.5
- フリースピン:★★★★☆/4.2
- 演出:★★★☆☆/3.0
- システム:★★★★☆/4.5
- 総評:3.72
基本はフリースピンで出玉を取っていく正統派スロットなので、雰囲気と筐体にハマれば楽しく打てるのではないでしょうか。
sarky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)が打てるおすすめのオンラインカジノ一覧

こちらではスパーキー・アンド・ショーツが遊べるオンラインカジノを紹介していきます。
全てのオンラインカジノでデモプレイが可能です。
また、お得に遊べるボーナス情報や特徴を解説していきます。
ベラジョンカジノ
ベラジョンカジノは日本で一番信頼・知名度が高いオンラインカジノNo1です。
2013年に日本へ進出して以降、コロナ禍の巣ごもり需要から急速にユーザー数を拡大していき、2020年1月には7751万人のアクセス数を突破しました。
その背景には、安心・安全なキュラソーライセンスの取得、2500種類以上のラインナップを取りそろえた豊富なゲーム、充実した日本語サポートにあります。
今回紹介したスパーキー・アンド・ショーツも日本語でデモプレイやキャッシュプレイが可能です。
また、当サイトからの登録限定で、スロットが150回相当回せるゴールデンチケットも進呈しています。
ボーナスも賭け条件20倍で出金ができるため、軍資金を使わずにキャッシュの体験もできます。
どこのオンラインカジノがいいか迷ったら、知名度が高く問題が解決しやすいベラジョンカジノへの登録が一番無難です。
ベラジョンカジノ | 概要 |
---|---|
オンラインカジノ名 | ベラジョンカジノ(Vera&Jhon) |
運営開始日 | 2011年2月16日に運営開始 |
姉妹サイト | 遊雅堂、インターカジノ |
ライセンス | キュラソー |
基軸通貨 | 米ドル→日本円 |
ゲームの種類 | 2500種類 |
ゲームプロバイダー数 | 60社以上 |
特徴 | ・日本の知名度No1 ・アクセス数が7751万人超 ・オンラインパチンコがサービス開始 |
入金不要ボーナス | 当サイトからの登録でFS150回分相当を回せるゴールデンチケットを進呈 |
入金ボーナス | 3回の入金で総額1000$+3回目の入金で10日間日替わりで遊べる無料カジノゲームの体験付き |
サポート対応 | ・ライブチャット:返答にかかる時間約30秒~3分(24時間対応) ・メール:返答にかかる時間約3営業 ・24時間日本語対応 |
ベラジョンカジノへ登録 | 公式 |


ラッキーニッキー

ラッキーニッキーはSkill On Net社が運営しているオンラインカジノです。
2017年2月にオープンし、2023年には無事5周年を迎えました。
メタバースを意識したニッキーと呼ばれる萌えキャラクターがオンラインカジノの使い方をわかりやすく解説してくれます。
日本語はもちろん、6ヵ国の多言語に対応しているだけではなく、通貨も米ドル、日本円以外に、珍しいユーロが使用できるのもポイントです。
ボーナスの種類はオンラインカジノ業界で最多。
運営がプレイヤーの趣向に合わせたプロモーションを提示し、カスタマイズできる特殊なボーナスもあります。
公開していないボーナスも合わせると全100種類以上です。
初心者よりもオンラインカジノを少しかじった人で、次のサイトを探している人に向いているでしょう。
ラッキーニッキー | 概要 |
---|---|
オンラインカジノ名 | ラッキーニッキー(LukyNikky) |
運営開始日 | 2017年2月 |
姉妹サイト | Play OJO、WiningKings |
ライセンス | マルタ |
基軸通貨 | 米ドル、ユーロ |
ゲームの種類 | 3700種類以上 |
ゲームプロバイダー数 | 40社以上 |
特徴 | ・ボーナスをすべて把握知れないほど豊富 ・Hot or Cold機能で機種の好調/不調を判断材料にできる |
入金不要ボーナス | 40$ |
入金ボーナス | 100%の入金ボーナス(最大300$)+50回分のフリースピン |
サポート対応 | ・電話対応:03-4550-1423 ・メールサポート:support.ja@luckyniki.com ・ライブチャット |
ラッキーニッキーへ登録 | 公式 |


コニベット
コニベットは2019年11月に運営を開始した比較的新しいオンラインカジノです。
ユーザー数が500万人を突破したことが公式発表されていました。
人気のオンラインカジノの仲間入りを果たした背景には、サポートが充実している、ゲームの種類が多い、プロモーションの豊富さがユーザーに評価されているからでしょう。
特にオリジナルのシューティングゲームはコニベットしか遊べません。
シューティングゲームは、ゲームセンターのフィッシングゲームに似ているカジノゲームで、メダルを投入し迫りくる魚群を打って捕獲することで、賭け金が獲得できるゲーム性です。
YouTubeの配信でもハマる人が続出しています。
また、コニベットでは入金した軍資金で負けても一部が返還されるリベンジボーナスが熱いのも特徴です。
リベンジボーナスで損失を減らせるため、還元率が高く長いこと遊べます。
コニベット | 概要 |
---|---|
オンラインカジノ名 | コニベット(Conibet) |
運営開始日 | 2019年11月 |
姉妹サイト | WiningKings |
ライセンス | キュラソー |
基軸通貨 | 米ドル→円 |
ゲームの種類 | 2000種類以上 |
ゲームプロバイダー数 | 37種類以上 |
特徴 | ・キャッシュバック/リベンジボーナスが熱い ・オリジナルのシューティングが遊べる |
入金不要ボーナス | 通常は20$ |
入金ボーナス | 50%の入金ボーナス(最大500$まで) |
サポート対応 | ・24時間日本語ができるカスタマーサポートが常駐している ・ライブチャット/メール/LINEの3つでサポート |
コニベットへ登録 | 公式 |


sparky and shortz(スパーキー・アンド・ショーツ)のよくある質問をQ&A形式で回答

スパーキー・アンド・ショーツは2019年にリリースされたスロットです。
スロッターの界隈でも知らない人が多く、まだまだ無名の機種と言えるでしょう。
こちらではよくある質問をまとめてみました。
Q&A形式で回答していくので、これからスパーキー・アンド・ショーツを遊びたいと思っている方は、参考にしてみてください。
フリースピンの購入はできる?
スパーキー・アンド・ショーツではフリースピンを購入できません。
オンラインカジノごとにフリースピンが購入できるパターンもありますが、本機種に至っては、どこのオンラインカジノもフリースピンの購入機能を搭載していませんでした。
通常時ではスキャッター図柄3つ以上揃えるまでフリースピンに突入しません。
ただ、ウェイトなしで回る鬼早ハイスピードとオートモードで1スピンできるため、知らない間にフリースピンに当たっていることがあります。
鬼早のハイパースピンモードで回せば、1分間で40~60回転以上は回せるでしょう。
フリースピンを購入できなくてもボーナスが当たるまで苦にならないかと思います。
デモプレイはできる?
オンラインカジノでスパーキー・アンド・ショーツを扱っているのであれば、ほぼ全てのオンラインカジノでデモプレイができます。
ただし、本機を扱っていないオンラインカジノは、デモプレイの対象外です。
そんな場合は『Play'nGo社の公式ページ』からデモプレイができます。
公式からのデモプレイは登録、入金も必要ありません。
台の挙動や相性の良し悪しを把握するために、一度デモプレイをしておくとよいでしょう。
どれぐらい儲けられる?
スパーキー・アンド・ショーツの最大配当は「ベット額×10000倍」で、RTPは「96.28%」と高い水準のスロットです。
フリースピンも早いときは100ゲーム以内の一瞬で引けますが、遅いときでは500ゲームを回しても引けません。
96.28%の還元率はおおよそ妥当でしょう。
フリースピン中では、スタックシンボルを集めるとマルチプライヤーが持ち越され、どんどん蓄積されていきます。
マルチプライヤーを30倍以上育てることができればビッグウィンの連続配当に期待ができるでしょう。
一度のフリースピンで730$を獲得したこともあります。
また、通常回しを1000ゲーム回しましたが、ビッグウィン以上の出玉が結構引ける印象です。
波が荒い機種よりは安定した出玉を獲得できると思います。
Sparky and shortz hidden Joules(スパーキー・アンド・ショーツ・ヒドゥン・ジュールは)スパーキー・アンド・ショーツの続編です。
最大配当は6000倍と前作よりも落ちたものの、グラフィック・ゲーム性が前作のスパーキー・アンド・ショーツを大幅に上回ります。
スパーキー・アンド・ショーツが正統派の王道スロットに対し、スパーキー・アンド・ショーツ・ヒドゥン・ジュールはクラスタースタイルのスロットです。
7×7のリール配列から、配当を獲得すると上からシンボルが降り、ブロックが追加されます。
すると、配当がどんどん繋がっていき、倍率が増加するゲーム性です。
配当の連鎖が癖になります。
ムーンプリンセスみたいな落ちものスロットをイメージするとよいでしょう。