
ブックメーカーをいざ始めようと思ったときに、まず気になってくるのがいくらから賭けられるのか、いくら資金が必要なのか。
オンラインカジノとはまた違ったオンラインギャンブルなので、ブックメーカーの利用が初めての方は知っておきたいポイントですよね。
実は、ブックメーカーはオンラインカジノ以上に始めやすく、最低賭け金が低いので気軽に遊べてしまうのです。
ただし最低賭け金と最低入金額はまた違うので、これらの金額についてもそれぞれご紹介していきます。

ブックメーカーってどれくらいの資金が必要なんだろう…。
ブックメーカーごとに最低賭け金は違ってくるから主要ブックメーカーだけでも抑えておこう☆

>>スポーツベットができるブックメーカーのおすすめ比較ランキング!
もくじ [開く]
ブックメーカーごとの最低賭け金一覧

オンラインカジノ | 最低入金額 |
---|---|
1ドル(約100円) | |
10円 | |
20円 | |
25円 | |
1ドル(約100円) | |
0.5ドル(約50円) | |
100円 | |
0.1ユーロ(約10円) |
ブックメーカーごとの最低賭け金は異なる

当サイトでおすすめしている各ブックメーカーの最低賭け金は、平均的に1ドル程度です。
ここはオンラインカジノと同じような金額ではありますが、0.5ドルや10円などから始めることもできるのがブックメーカーの特徴。
賭けるスポーツや試合、リーグなどによっても最低賭け金は異なってくるので、都度チェックしておくようにしておきましょう!
賭けっ子リンリンは賭け金1ドル(約100円)から
賭けっ子リンリン(旧10Bet Japan)はイギリスで大手ブックメーカーとして有名な10Betの日本ブランドとして誕生したブックメーカーです。
最低賭け金は一般的な1ドルからなので始めやすく、覚えやすい金額にもなっていますよね。
とても多くのスポーツが用意されていますし、完全な日本語対応をしているサイトなので日本人向けとも言えます。


スポーツベットアイオーは賭け金10円から
スポーツベットアイオーは仮想通貨での入出金に長けているブックメーカーで、大手オンラインカジノであるビットカジノの姉妹サイトです。
最低賭け金は10円からなので、ブックメーカーの中でもかなり低い金額から始められることで有名。
こちらも完全な日本語対応をしているサイトで、プロモーションも非常に多いので楽しく遊べるブックメーカーです。


bet365は賭け金20円から
ブックメーカーといえば知らない人はいない、イギリスの最大手とも言えるブックメーカーがbet365です。
元々は日本語対応していませんでしたが、遂に日本語に対応。その前からも、クオリティの高いライブストリーミング配信により高い人気を誇っていました。
bet365のスポーツベットに関する最低賭け金は、日本円にして約20円ほどからとなっています。


ボンズカジノは賭け金25円から
ボンズカジノは2020年に誕生したばかりのサイトですが、カジノエックス・ジョイカジノなどの大手サイトを統合しています。
それぞれの良さをしっかりと引き出しているので、より洗練されて使いやすくなっているサイトといって間違いないでしょう。
最低賭け金は25円からと資金が少なくても始めやすく、入金ボーナスも豊富なので初心者の方にもおすすめです!


ピナクル(PINNACLE)の賭け金は1ドル(約100円)から
ピナクルは勝者大歓迎しているブックメーカーとして知られており、プロベッターも多いサイトです。
最低賭け金は1ドルからなので一般的な金額とも言えますが、オッズはかなり高めに設定されているので儲けやすいという大きなメリットも。
プロモーションなどはありませんが、オッズの高さと儲けやすさで人気のブックメーカーとなっています。


ダファベット(Dafabet)の賭け金は0.5ドル(約50円)から
ダファベットはアジアで人気のブックメーカーで、用意されているゲームの種類がとても豊富なサイトです。
最低賭け金は0.5ドルからなので、一般的な最低賭け金よりも少し賭けやすくなっており、始めやすいブックメーカーとも言えるでしょう。
スポーツの種類がとても豊富で毎週5,000試合以上も開催されているので、多くのスポーツを網羅してくれていますよ。


188betの賭け金は100円から
188betはスポーツベットやカジノゲームだけではなく、アクションゲームやロトなども豊富に取り揃えられているブックメーカーです。
有名クラブのスポンサーにもなっている上にライブストリーミング配信も行われている数少ないサイト。
最低賭け金は100円から賭けられるシステムなので、一般的な賭け金として始めやすいでしょう。


リリベットの賭け金は1ユーロ(約10円)から
リリベットはヨーロッパを中心に、近年アジアで急成長を遂げてきているブックメーカーです。
プレイヤー一人ひとりを王室の一員として捉え、理念に従ったプログラムを用意してくれています。
ブックメーカーだけではなく、オンラインカジノとしても人気が高い点も魅力的ですね。



1ドルぐらいあれば1試合賭けられるって感じですね!
これを基準として覚えておくと、多くのブックメーカーにも対応できるかな。

ブックメーカーごとの最低入金額一覧

オンラインカジノ | 最低入金額 | 決済方法 |
---|---|---|
5ドル(約600円) |
| |
1,000円 |
| |
700円 |
| |
10ドル(約1,000円) |
| |
550円 |
| |
15ドル(約1,500円) |
| |
1,000円 |
| |
1,000円 |
|
ブックメーカーごとの最低入金額

最低賭け金とはまた別に、ブックメーカーには最低入金額というものが設定されています。
賭け金と入金額は別物なので、入金時にはこの金額を勘違いしないようにしっかりと覚えておきましょう。
賭けっ子リンリンは入金額5ドル(約600円)から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大10万円 |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
賭けっ子リンリンの最低入金額は10ドルからになっており、こちらも一般的な金額と言えるでしょう。
仮に最低の10ドルを入金して最低の1ドルで賭ければ、10試合にはベットすることができるということになります。
賭けっ子リンリンの入金手順

賭けっ子リンリンに入金する際には、ログイン後に[入金]ボタンから希望する入金方法を選択。
最後に決済情報を入力して、入金を完了するだけでOKです!
スポーツベットアイオーは入金額1,000円から
ボーナス | なし |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
スポーツベットアイオーの最低入金額は1,000円からとなっており、こちらも一般的な金額と言えるでしょう。
仮想通貨での入金はもちろんのこと、持っていない方はその場で仮想通貨を購入することもできますよ。
スポーツベットアイオーの入金手順1

スポーツベットアイオーにログインしたら[+]マークから[入金]ボタンをタップします。
スポーツベットアイオーの入金手順2

日本円で入金する場合には[SumoPay]をタップして入金額を入力します。
スポーツベットアイオーの入金手順3

手数料は無料で入金することができますので、最後に[確認する]をタップすればOKです。
bet365の入金額は700円から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大10,000 |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
bet365に入金できる最低金額は、クレジットカードで設定されている700円からです。
他と比べるとやや低めに設定されているので、始めやすい金額感となっていますよね。
bet365の入金手順1

bet365にログインしたら、プロフィールマークをタップします。
続いて「入金する」というボタンをタップします。
bet365の入金手順2

入金方法をフリックで選択し、決済情報を入力していきます。
入金額の入力が終わったら、入金を実行して完了です。
ボンズカジノは入金額10ドル(約1,000円)から
ボーナス | 入金不要ボーナス:120ドル 初回入金ボーナス:最大3,950ドル |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
ボンズカジノの最低入金額は10ドルからとなっており、最低入金額だけでもかなり多くの試合にベットすることができます。
こちらのボンズカジノはとても豊富な入金ボーナスを用意してくれているので、ぜひ活用してみてください!
ボンズカジノの入金手順1

ボンズカジノにログインしたら画面上部に表示されている[+]ボタンをタップします。
ボンズカジノの入金手順2

入金方法を選択して入金額・決済情報を入力して最後に[支払う]ボタンをタップすればOKです。
ピナクル(PINNACLE)は入金額550円から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大1万3,000円 |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
ピナクルは最低で550円から入金することができますので、かなり低めに設定されていることがわかります。
プロモーションなどが一切ないのでピナクルで稼ぐには、大きめに入金しておくのがポイントですね。
ピナクルの入金手順1

ピナクルに登録すると直後から[今すぐ入金]が表示されますのでタップします。
希望する入金方法を選択して入金額を入力する画面へと移ります。
ピナクルの入金手順2

このように再度、入金方法が表示されることもありますが同様にタップ。
決済情報を入力していくだけで入金ができてしまいます。
ピナクルの入金手順3

最後に送信ボタンを押せば、入金手続きが完了します。
ダファベット(Dafabet)は入金額15ドル(約1,500円)から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大500ドルor最大100ドルのボーナス |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
ダファベットは最低入金額が15ドルなので、日本円にすると約1,500円と覚えておきましょう。
気軽に入金できる金額ですが、スポーツの種類がとても多いので資金が少ない場合は厳選する必要がありますね。
ダファベットの入金手順1

ダファベットに入金する際は、登録後に[今すぐ入金]ボタンをタップして入金方法を選択します。
ダファベットの入金手順2

入金先はどのプロダクトに入金するか、というのを選択する項目です。
その後、入金額を入力して最後に[送信]ボタンをタップすれば入金完了です。
188betは入金額1,000円から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大10,250円 |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
188betへの入金は、最低1,000円からとなっておりこちらも一般的な金額。
遊べるゲームがスポーツベット以外にも豊富にあるので、よりたくさん遊びたい方は多めに入れておくのがおすすめですよ。
188betの入金手順

188betは[入金]のボタンから入金方法を選択して入金額や決済情報を入力すれば完了。
間に、アカウント名が正しいことを表示するポップアップが出ることもありますが[合っています]をタップすれば問題ありません。
リリベットは入金額1,000円から
ボーナス | 初回入金ボーナス:最大50,000円のボーナス2つ分 |
入金決済方法 |
|
出金決済方法 |
|
リリベットの入金手順1

リリベットにログインしたらまず、メニューを開いてウォレット画面へと移ります。
リリベットの入金手順2

ウォレット画面で入金を選択し、入金方法を選択します。
リリベットの入金手順3

入金額と決済情報を入力し、入金すれば完了となります。

最低賭け金と最低入金額…間違わないようにしないと。
全然別物だからそれぞれ違いをしっかり覚えておこうね♪

ブックメーカーで賭ける資金の決め方

ここまではブックメーカーを始める際の最低賭け金と最低入金額についてご紹介していきました。
では、最低賭け金でスタートしてからブックメーカーで稼いでいくためにはどのように資金を決めていけばいいのかをご紹介します。
余剰資金とボーナスを組み合わせる

ブックメーカーで使う資金は、必ず余剰資金でなければいけません。必要最低限の生活費などは使わないというのが前提です。
その上で資金を増やすには、各ブックメーカーが用意してくれているボーナスなどを利用しましょう。
ブックメーカーによってはボーナスを数十万円と用意されているサイトも多いので、ぜひ資金を増やして勝ちにいきましょう!
▼ブックメーカーのボーナスについて
>>ブックメーカーの入金不要登録ボーナス、フリーベットについて
目標金額を決めて逆算する

まずは勝ちたい金額、目標とする金額などを決めてから資金を逆算していくのがおすすめ。
例えば最終的に100ドルの利益を得ようとしたときに、100ドルからスタートすれば2倍の配当で目標を達成できます。
しかし10ドルからスタートしてしまうと10倍の配当を手にしなければならないので、よりハードルが上がってしまいますよね。
▼ブックメーカーの資金管理について
推奨資金は500ドル(約5万円)以上で儲けやすくなる

ブックメーカーで勝っている人の多くは、500ドル(約5万円)以上の資金を用意してからスタートするのがおすすめです。
あまりに少ない金額で始めてしまうと、一時的な勝敗の偏りにより全ての資金を失ってしまうこともあります。
トータルで勝つことを前提とし、勝てそうなタイミングで利益を得るならば最低でも500ドル以上がおすすめと言えるでしょう。
まとめ
ブックメーカーは最低賭け金で始めるだけならばとても簡単に始められて、楽しいオンラインギャンブルです。
これとあわせて最低入金額もしっかりと覚えておけば、今すぐにでもブックメーカーで遊び始めることが可能。
ただし、最低賭け金だけで遊んでいてはなかなか勝てないというのもまた事実なので、手持ちの資金としっかり相談しましょう。
最低賭け金だけでも楽しめますが、勝つことを目的とするならば500ドル以上でスタートすると、より勝ちやすくなりますよ!
海外で大人気のスポーツベットが楽しいブックメーカーは?
日本でも人気が出始めている、好きなスポーツに賭けられるギャンブル、スポーツベット。
オンラインカジノでもスポーツベットで遊ぶことができるため、日本人プレイヤーもかなり増えてきています!
サッカーやテニス、バスケットボールや野球などのスポーツからダーツやカヌーまで!?
豊富な賭け方でスポーツと一緒にギャンブルが楽しめるのはここだけ!
>>スポーツベットが人気のブックメーカーランキングTOP10はこちら!